濱砂圭子が動くところ ネットワークの輪が広がっていく
濱砂圭子は民衆を率いる起業家です。
CHAnce CHAllenge CHAnge

濱砂圭子 書籍

濱砂 圭子 書籍「チャンス チャレンジ チェンジ」

刷りたてのインクと紙の匂い、製本したてのまだ空気を含んでいない本の束。
一年間、育児サークル「ポニークラブ」のママたちと子づれで、死に物狂いで作り上げた本が目の前に積み上げられました。感激よりもショックが大きかった。それまでのできた順に原稿を貼り合わせて作ったツカ見本からするとあまりにペチャンコに仕上がった創刊号を目のあたりにして、茫然とした。こんな薄っぺらい本を680円で主婦が買ってくれるだろうか…後頭部を殴られたような思いとはこのことか…しかし、出来たんだ!なんとかしなけれは…

5月1日発売予定、その前日のことだった。アンケートはがきの貼りこみ作業が間に合わないという連絡が入り、子どもを家族に託して出てきてくれたメンバーと印刷会社へ出向いた。さらには徹夜覚悟かと手づくりのお弁当を差し入れにかけつけてくれたメンバーもいた。そこで、はじめて対面した「子づれ DE CHA CHA CHA!」創刊号一万部。中を見るひまもなく、黙々とはがきを貼り続ける。このときはまだ、ここにびっしりと書き込まれてくる多くの読者ママたちの熱いメッセージも、想像すらできなかった。ただひたすら、裏表紙をめくり、はがきにのりをつけ、貼った。

(プロローグより)

購入する

チャンス チャレンジ チェンジ第一章:「おじさんの妊娠」
1.おじさんと呼ばれるほど、仕事が好き
2.大人も元気に遊ぼう「中央青年団」
3.結婚、そして妊娠
4.素晴らしき出産
5.おっぱいやりおむつがえ人間
6.名もなく仕事もなく予定もなく
7.社会のB面おw発見!○○ちゃんのママ、○○ちゃんの奥さんと呼ばれて

第二章:「子育てという名のマーケティングリサーチ」
1.ポニークラブ誕生
2.「子づれお断り!」のガード、そしてベビーカーを押して知る車椅子の苦しみ
3.良いおばさんと悪いおばさん
4.はみ出したサークル活動
5.子どもたちに環境問題を伝える勉強会
6.主婦は人材の宝庫
7.ユニセフ募金と阪神大震災

第三章:「死闘の一年二ヶ月~CHA3創刊まで」
1.先越された「大阪パワーアップ情報」
2.博多で作るのは私しかおらん
3.子づれだCHA CHA CHA
4.1冊もうれなかったらどうする
5.まずは創刊号の企画構成
6.産婦人科広報部長からのカウンターパンチ
7.325人「子づれの気持ちもわかって欲しいアンケート」調査
8.市長へのはがき
9. 取引したいなら住民票をもってきなさい
10.創刊の影に仲間あり
11.出版前夜

第四章:「社会的責任を感じ、会社設立」
1.桜ハウスという名の事務所
2.”主婦”という名の会社=有限会社フラウ設立
3.育児サークルはほとんどいなくなった
4.お助けスタッフ制度
5.私の人生を通り過ぎていったお助けスタッフ
6.大化の改新、応仁の乱
7.桜ハウスの見えない主と素晴らしき訪問者たち
8.念願の事務所移転

第五章:「神様は見ていてくださった」
1.NTTタウン誌フェスティバルW受賞
2.季刊(年4回発行)から隔月刊(年6回発行)へ
3.夢のマミーズサミット
4.北九州支局開設
5.労働省再就職支援「Re・Be」
6.第12回NTTタウン誌フェスティバル奨励賞受賞
7.子づれ本発祥の地・仙台へ
8.NHK未来派宣言登場
9.九州電力広報誌「ほびある」編集・監修
10.審議会・協議会の世界

第六章:「新価値観」はフラウがつくる
1.「ワーキングウーマンウィーク」働く女性を考える
2.運が開けた事務所移転
3.手づくりファッションショー
4.アミカス起業倶楽部
5.必要から生まれるオリジナル・ユニーク講座の数々
6.地域MAP作り講座
7.父親セミナー
8.アンテナネットと地域新聞
9.「育児サークルネットZOO」…主婦1万人のネットワーク
10.主婦生活総合研究所
11.チャタロウ誕生
12. 「頑張れ日本」そして「どこがおかしい日本の子育て」あいつぐテレビ出演!!
13.ボーイスカウト活動
14.アエラ「子育ては損か!?」と日本計画行政学会最優秀賞受賞

購入する

ページ上部へ戻る

トップページ >> 濱砂 圭子の書籍 >>「CHANCE CHALLENGE CHANGE」